かば号平成大修理




今年は雪が少ないのだけど、出かけたいと思うときには雪が降るのだと

しきりに嘆く浜ちゃんでありましたが、するごとねー時のほうが作業ははかどります。

なにごとも諦めがかんじんだべえ?



ということで、古ぼけたKOITOのヘッドランプを分解しました。

そうしたら、この痛み具合。どうもぼーっとしか点かないと思ってたよ。




さて、外はいい天気だども道は濡れたまんまだもんなあ・・・

ということで、錆びおとしに励んでくれた。

剥離剤で溶かして、ワイヤーでごしごし

なかなか大変な作業であります。






結構、裏側なんかさびてるねえ。

腐れば買えばいいとは言うものの、まだ使えるのだから

しっかり錆びをとめて。まだまだ使います。




ほれ、砂をかけて 錆びをおとすとこんなに綺麗に。

メインスタンドもすっかり錆びが落ちた。

いやあ、汚かったんだ。

小物入れが腐食で穴が開いてます。

これはFRPで補修するのだそうな。





腐食で穴のあいたところも無くなっていた鍵も作り直してできあがりだ。





ドラムの錆びも ペーパーで丁寧に落としていく

もともと、外気の入るところで保管されていたらしく足回りの痛みが激しい。




真ん中のフィンには砂をかけてあるが、組み立てたままではなかなかの手間仕事だ




雪の降る夜は楽しい バフがけ♪ など歌いながら

風邪で外にでられねえ憂さを晴らしていたようです。





ほれどうです。このなべブタの輝き

蓋みたいなのは前輪のカバーです。BMのカバーと比べると実に豪華





フェンダーモールも新しいものを買ったのですが、ちょっと取り付けが怪しい

穴から錆びとめをいれているところ。







なんかRがすこし違うようで









穴もあけなおし。





リプレースパーツとはそんなものよ。浜ちゃん苦心の結果ぴたりと取り付きました。

付かなかったら、僕が下どりをとたくらんだ・・・・らくださん残念でした。

これから、配線の引きなおしとかこまごましたことが待っています。

リアフェンダーも着いてだんだん出来上がってきました





後輪も錆び落としとバフがけをする。 こんなに光らせては雨の日は乗れないべ。



ところどころ錆びたエアクリーナボックスも塗装の剥離をする。




まだまだ終わらない

HOME

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送